首肩こり
慢性的な肩こりには、筋肉の緊張をゆるめ、血流を促進する鍼灸が効果的です。ツボを的確に刺激することで、深部のコリに直接アプローチし、自律神経のバランスも整えます。マッサージでは届かない奥のこわばりや、ストレス由来の緊張にも対応でき、再発しにくい身体づくりをサポートします。

こんなお悩みを解消
- いつも肩が重だるく、集中力が続かない
- 肩が硬くて、上や後ろに腕が回しづらい
- 肩から首にかけて常に張っている感じがある
- 肩がこると頭痛や目の奥の痛みまで出てくる
- 左右の肩の高さが違うように感じる
- 肩こりがひどくなると吐き気やめまいが起きる
FNS調整療法

つらい肩こりには、当院独自のFNS調整療法がおすすめです。FNSとは、F=fascia(筋膜)、N=nurve(神経)、S=spine(脊柱)に着目した施術で、筋膜のねじれや神経の圧迫、背骨のゆがみを整えることで、肩こりの根本原因にアプローチします。表面的なマッサージでは取れない慢性的なコリにも効果的で、スッキリ軽やかな身体へ導きます。
鍼灸治療

頑固な肩こりには、鍼治療がおすすめです。血流を促す効果や筋肉の深部を緩めることができる鍼治療により、コリの根本原因にアプローチしていきます。慢性的な疲労や重だるさ、デスクワークによる肩の張りにお悩みの方は、ぜひ一度ご体験ください。リラックス効果も高く、心身ともにスッキリします。